VIVIDUS

昨今人気のパーソナルトレーニングジム(東京中心)の紹介や筋トレ・ガジェット・アプリの情報などを公開中。

MENU

PCリュックおすすめ15選|おしゃれ 防水 大容量

f:id:vividus:20171020171611j:plain

街に出ると本当にいろんなリュックを見かける。PCがどんどん薄く・軽くなるにつれてPCを外に持ち出す人が増えた。それとともに需要が増えているのが「PCを入れられるリュック」だ。

PCを入れられるリュックといっても最近のは本当におしゃれ。モノによっては「防水」のものや「大容量」のものなんてのも。

今回はPCリュックのおすすめを「おしゃれ」「防水」「大容量」なんていうキーワードとかぶせて紹介していけたらと思う。知っているブランドのものから「こんなものあったんだ」というブランドまで本当にたくさんあるのでぜひ好みのものを見つけて欲しい。

おしゃれなPCリュック12選

グレゴリー/カバートミッションデイ

このバッグは持っているので実際の使い心地から言ってもおすすめできる。似たような商品にノースフェイスのスクエアタイプのものもあるがこちらは「ポケットが出っ張っている」のが特徴

これによりメインのポケットのマチ幅を確保することが出来ているので収納力が抜群。ナイロン素材ですごく軽いのもおすすめできる。ただナイロン素材ゆえに雨には弱いのでそこだけ注意が必要だ。

ブリーフィング/MISSION FLAP

このバッグも持っているのでおすすめしたい。

ブリーフィングは割と好きでジムバッグなんかも持っているのだが、とにかく丈夫で機能的。「こんなところにポケットが!」と嬉しくなるくらいポケットがあるので(そういうのが嫌いな人は嫌いだが)収納力に本当に長けていると思う。

グレゴリーと同じくナイロン素材なのも軽くて良い。

ノースフェイス/Shuttle Daypack

このバッグは友人が持っていた。PC専用のポケットが背面の方についているので個別に収納でき傷を防ぐことが出来る。スタイリッシュなゆえに少しマチ幅がないので厚いものやお弁当なんかを入れる人はサイズに注意したいところだ。

incase(インケース)

インケースのリュックも最近よく見かけるようになった。

専用のポケットはクッション性もあるので直に入れられるのが嬉しい。フィット感も抜群で背負いやすいという評価が多くあり、それも多くの人を虜にする要因なのだろう。「ブランドとか良いから品質の良いものを」というのであればこれをまずは手に取ってみては。

アークテリクス

薄いスタイリッシュなフォルムと雨にも強い素材が特徴のアークテリクス。違うリュックが大流行したのが記憶に新しいがPCリュックはこちらをおすすめ。薄いリュックなので普段から荷物は少なめという人におすすめしたい。

PORTER タイム

日本のブランドが良い人はポーターのPCリュックなどはいかがだろうか?2層のポケットになっているので独立してPCを収納することができる。ポーターの品質や丈夫さはPCリュックになっても健在だ。ポーター好きなあなたにはぴったりなリュック。

マンハッタンポーテージ

メッセンジャーバッグを持っている人も多いかもしれないマンハッタンポーテージ。「気軽さ・手軽さ」を求めるあなたにはぴったりなシンプルな作り。オフシーンのタウンユースにはぴったり。街に出かけるのが楽しくなりそうなリュックだ。

TUMI/エルウッド

機能的なビジネスバッグで有名なTUMIのリュック。さすがTUMIというような機能的な作り、収納力、頑丈さがポイントだ。少し高価だが「確かなものが欲しい」という人はぜひ手にしたい。ファッション性よりも機能性を求める人に。

Targus ターガス

80年代からPCリュックを作り続けている老舗ブランドがターガスだ。その作りはやはりPCリュックの老舗、細かなところまで気配りが出来ている。商品がしっかりしているのにも関わらず価格は比較的安いので手にしやすいのも嬉しいところ。迷っていてとりあえず欲しいという人にはおすすめしたい。

OUTDOOR PRODUCTS

一度は見たことある人はいるであろうブランドがアウトドアだ。僕が高校生のころはほとんどの女子がこのブランドのデイパックを背負っていた覚えがある。価格が安価だし機能がしっかりしているのが安心なところ。ビジネスシーンには映えないかもしれないが、タウンユースでは大活躍してくれそうな大容量のリュックだ。

THRASHER (スラッシャー)

スケーターご用達のスラッシャーからも実はPC収納のできるリュックが出ている。なかなかビジネスの場では背負うのが難しそうだが週末に街へ出るときには大活躍してくれるだろう。スケーターの人はぜひこれを手に取って欲しい。帽子やTシャツと合わせるのも格好よいかも。

サムソナイト

ビジネスバッグのブランドとして有名なサムソナイトもPC収納可能なリュックを出している。サムソナイトらしい堅牢なフォルム、きっとビジネスの場で活躍してくれるだろう。見た目通りの丈夫さがあるのでガシガシ使えるのも魅力的だ。

防水対応のPCリュック3選

レインズ

その名の通り「雨の日のために」作られたレインズのリュック。PCを完全に雨から護ってくれるのが特徴。しかし「衝撃はあまり吸収しない」ことと「そんなに容量がない」というデメリットがあるので、自分の用途と相談して購入するかどうかを決めていこう。

DTBG

かなり安価で手に入れることができるスクエアフォルムのリュック。なんと4,000円を切る値段。PCもだしタブレットも入るようになっているので容量もかなり大きいのが嬉しい。コスパを求める人には特におすすめしたいリュックだ。

Spigen

生活防水がバッチリのSpigenのリュック。フォルムもシンプルなのでビジネス、タウンユースどちらも使えそうだ。価格も10,000円を切る値段なのでコスパがよいと言えそう。amazonのレビューも多い商品なので口コミの多さからも安心出来そうだ。

目的はなんだろう?

リュックを決めるには自分のゴールを決めよう。

「ある程度おしゃれな物が良いのか?」

「ブランドにこだわりがあるのか?」

「機能的な方が良いのか?」

そういうことが絞れてくれば自ずとリュックはどれにするか決まってくる。PCリュックもたくさんあって迷ってしまうかもしれないが、自分にぴったりなものを見つけて欲しい。

他にもリュックの記事はあるのでこちらも参考にすると良いかもしれない。

 

vividus.hatenablog.jp

 

 

vividus.hatenablog.jp

 

 

vividus.hatenablog.jp

 

24/7ワークアウトは【痩せない】のか?食事やトレーニングの中身や口コミなど

 

f:id:vividus:20171020093625p:plain

パーソナルトレーニングジム【24/7 ワークアウト】

 

24/7ワークアウトはライザップに次ぐ人気を誇るパーソナルトレーニングジムだ。

一部口コミをチェックしてみると「24/7ワークアウトは痩せない」となっていた。果たしてこれは本当なのだろうか。

この記事では24/7ワークアウトの特徴や期待できる効果、食事やトレーニングの内容など、体験に行った経験と、実際に通っている友人の体験談を基に書いていけたらと思う。

24/7ワークアウトの特徴

24/7ワークアウトの特徴を挙げると以下のようなものが目立つ。

  • 3食食べながらダイエットが出来る。
  • 忙しい、食事が面倒な人のために30品の食品がついてくる
  • 無理な食事報告なし

しっかりと3食食べながらダイエットが出来るということは多くの人にとって嬉しいことではないだろうか。多くの人が「食事制限のあとに食べすぎてしまって体重が元どおり(もしくは以前よりも増える)になってしまった」と言ってゴールのないダイエットの迷路へと迷い込んでしまう。

3食しっかり食べながら痩せるには「何を食べるのか」が非常に重要になる。これを学べるというのは非常にありがたいことだ。

小手先のダイエットではなくてしっかりと知識が欲しいという人にとっては最高の環境と言えるだろう。

24/7ワークアウトが痩せないと言われているのはどうしてか

24/7ワークアウトの口コミの中で「痩せなかった」と言っているものが少数ではあるが見かけることがある。

しかし、痩せなかったのは決してトレーナーのせいではない。

・しっかりトレーナーのいうことを聞き、愚直に実行したか(隠れて食べ飲みしていてはダメだ)

・短期的視点ではないか(1ヶ月に痩せるのは体重の3%前後と言われている。)

これらがきちんと出来ているという前提がある。他にも24/7ワークアウトには「痩せるための」ポイントがたくさんあるのだ。

3食しっかり食べられる

さきほども言ったように、しっかり食べながら痩せることが出来るというのは「24/7ワークアウトに通い終えたあとが非常に楽」というメリットがある。

ダイエットで大切で、しかも一番難しいのが「その体型を維持させる」ということだ。

継続のためには「誰かにやってもらっている」状態から「自分で出来る」へとシフトしなければならない。

特に運動が嫌いな人にとっては、コントロールできることは日々何を口に入れるか、だ。

食品が30品ついている

30食もついていたら言い訳はできない。

タンパク質が摂取出来なかったなんてことがないように最高の環境でサポートしてくれるのが24/7ワークアウトだ。

完全個室のマンツーマントレーニングが出来る

特に女性は「誰にも見られたくない」という人もいるはず。そういった人にとって嬉しいのが「完全個室」ということ。「個室」と表示があっても完全個室ではなくて半個室だったりもするので、完全個室が良いという人は24/7ワークアウトを選ぶにしてもしないにしても気をつけたいところだ。

成功事例が豊富

HPをチェックしてみるとその成功事例の豊富さに驚く。

f:id:vividus:20171020093350p:plain

パーソナルトレーニングジム【24/7 ワークアウト】

 

それだけ多くの人を2ヶ月で3食しっかり食べながらダイエット成功へと導いたということだ。

それだけの実績のあるところに通うのだから大丈夫だろう。

 

パーソナルトレーニングジム【24/7 ワークアウト】

 

24/7ワークアウトは値段相場的にどうか?

次に24/7ワークアウトの価格についてみてみよう。

一般的なパーソナルトレーニングジムは(2ヶ月パックの場合)相場は20万円〜25万円ほどとなる。個人的に経営しているところでもこれくらいとるところが多いが、24/7ワークアウトはしっかりとした会社により運営されている。

ここではパーソナルトレーニングジムとして有名なライザップと比較してみることにしよう。

まずはライザップの価格を見てみよう。

  • 入会金:50,000円
  • 基本コース:298,000円(2ヶ月)
  • 合計:348,000円

これにサプリメントなどがプラスされると50万円〜100万円の契約金となるようだ。

一方、24/7ワークアウトの値段は

  • 入会金:38,000円
  • 196,000円(2ヶ月)
  • 合計:234,000円

となっている。差が歴然なのは分かるかと思う。これにウェアのレンタルなどが無料でついているのだから本当に良心的な価格だと思う。 24/7ワークアウトが「コスパがめちゃくちゃ良い」と言われる理由はこれにあるのだ。

24/7ワークアウトが格安な理由は?

24/7ワークアウトの価格が市場的にも適正であり、ライザップよりもかなり安いというのはわかっていただけたと思うが、次に思い浮かぶのが「なぜ安さのが実現するのか?」ということにある。それを解説していこうと思う。

余計な広告費が無い

現在はCMをしているが、以前までは全くTVでのCMはなかった。そういった広告費を節約することでサービスの値段を落とすことができていた、というわけだ。

マシン自社製造

品質が最高、というわけではないが、マシンを自社製造することでコストを抑えている。マシンは購入するかリースかという選択があるが、国内のブランドのものを購入しようとすると本当に高い。

かと言って輸入物になると安価だが使い勝手や安全性という保証はない。(最近は台湾製のが結構人気があったりする。)

そういうことを踏まえ自社製造というのは非常にコスト削減にもなるし「自分たちの使いやすいように作れる」というメリットもある。

マンションの1室だから決して内装は豪華ではない。

店舗一覧を見てみると、マンションの1室というものが多い。マンションとなるとあまり内装もいじれないので、そういったコストを削減出来る。 そういう理由から内装は決して豪華ではない。しかし必要十分な施設はある。それをよしとする人は全く気にならないだろう。

実際に体験に行ってみて感じたこと

実際に体験に行ってみて感じたことは「トレーナーさんの知識の豊富さ、そして明るさ」「押し売りしてこない」ということだった。

何を聞いても的確に答えが返って来るし納得できる。そして「この人に任せたら大丈夫そう!」という明るさで気分を盛り上げてくれるのも嬉しかった。

また、最後には特に押し売りもしてこなかったのも印象的。どんなに中身が良くても押し売りされてしまっては人は離れてしまう(それで何度僕は嫌な思いをしたことか・・・。)。

人気ジムだからこそ押し売りする必要もないのだろうけど、「最終的な判断はお客様にお任せしますね。」と嫌味なく言ってくれたのが好印象に感じた。

24/7ワークアウトの支払い方法について

24/7ワークアウトに通いたいと思っていてもやはり「高い買い物である」ことには間違いがない。

そんな人も安心できるよう、クレジットでの分割払いにも対応している。もちろん一括でも大丈夫うだが自分のお財布と相談して分割にしたいという人はそちらを利用しても良いだろう。

24/7ワークアウトには返金保証があるからそこも安心だ。大きな買い物だけに「効果がなかった時」というのはなかなか「損した」と思うもの。絶対の自信があるだけに返金保証を実施しているので安心して通おう。

24/7ワークアウト

人気で満員の店舗もちらほら

24/7ワークアウトは以下の場所に店舗がある。

北海道・東北

札幌

仙台

関東・東京

池袋

上野

秋葉原・神田

新橋・銀座

恵比寿・目黒

六本木

渋谷

新宿(東口・西口)

品川

北千住

八王子

町田

関東・神奈川

横浜

川崎

藤沢

関東・埼玉

大宮

関東・千葉

千葉

船橋

関東・栃木

宇都宮

関東・群馬

高崎

関西・大阪

心斎橋

梅田

難波

堺東

関西・京都

京都

関西・兵庫

三宮

西宮

関西・和歌山

和歌山

中部

甲府

長野

新潟

金沢

静岡

浜松

名古屋・栄

中国

岡山

広島

九州・沖縄

福岡・天神

小倉

大分

鹿児島

那覇

一番よく聞くのは「行ったのに満員で入会待ちだった」ということだ。それだけ人気があり、実績もあるのが24/7ワークアウトだということだろう。

実際友人の中にはそれで入会を諦めた人もいる(ウェディングのために痩せたかったから入会待ちは出来なかったのだ)。それくらい人気なので、まずはカウンセリングを受けてから「希望の曜日が取れるかどうか」などの様子を確認しよう。

待っていてはどんどん埋まっていくので「迷っているならカウンセリングだけは無料なので行ってしまった方が良い」というのが僕の意見だ。

24/7ワークアウトで自分を変えてみよう

24/7ワークアウトにはダイエットを成功・継続するための環境が揃っている。しかもカウンセリングは無料で行ってくれる。

この環境を使わない手はないだろう。だらだらとフィットネスクラブに通うより、確かな知識のトレーナーの指導の下、運動方法や食事の方法を学びながら実践していく。

2ヶ月のトレーニングが終わったとき、変わっているのは、身体だけではないと気づくはずだ。

さらに詳しくは公式のHPを見ることで分かる。近くの店舗も探ってみよう。

 

黒のリュックおすすめ10選|かわいいの おしゃれ 大容量

f:id:vividus:20171014101247j:plain

黒のリュックはどんなコーディネートにも合うという良さがある。今回は黒のリュックのおすすめを色々と紹介していきたいと思う。

かわいいのからおしゃれなもの、機能的に大容量なものまで本当にさまざまあるので、自分に合ったものを選んで行こう。

PORTER

ポーターはやはり万人ウケするデザインがおしゃれだしかわいい。ひとつ持っておいても間違い無いのがこのブランドのリュックだろう。

タンカーシリーズ

タンカーシリーズはオンにもオフにも合うデザインが良い。ちなみにこのリュックは5年間使っていたことがあるがなにひとつ壊れなかった。本当に丈夫にできているのも良いなあと感じたものだ。

ユニオンシリーズ

オフにはぴったりなデザインはバッグにもなる2wayタイプだ。大口が開くタイプなので容量がかなりあり、出し入れも非常にしやすいのが嬉しい。ただ雨には弱いのが少し心配なところだ。

ステージシリーズ

ステージシリーズはビジネスシーンで活躍しそうなシックなデザイン。スクエアの形は書類を入れるのに役立つので、仕事で動き回る人、両手を空けておきたいという人には特におすすめだ。

モレスキン

実はあのノートで有名なモレスキンからもリュックが出ている。黒の革の非常にシンプルなデザイン。これならオンでもオフでもバッチリきまりそうだ。ノートもシンプルだがこのリュックも本当にシンプル。だけどどこか上品な感じもして、持つ人の気持ちをあげてくれそうだ。

グレゴリー

説明の必要がないくらい有名なグレゴリーのリュック。旧ロゴも含めるとこの型のリュックは本当に街でよく見かける。かくいう僕もやはり昔このリュックの紫を所有していた。使いやすいし丈夫だし、文句がなかった。

ノースフェイス

スクエアがオンでもオフでもマッチしそうな、これも有名ブランドのノースフェイス。パソコンを収納する専用のポケットもあるので、しっかりと区分けして入れることが出来る。ビジネスマンやノマドワーカーには嬉しい仕様だ。

アークテリクス

一時期大ブームが起こったこちらのブランド。今でもよく街で見かける。その形状から、「実際の重さよりも軽く感じる」というメリットがあるこのリュック。少し重いものを持って出歩く人は良いかもしれない。

OUTDOOR

ちょうど定番のこちらのリュック。学生なら一度は目にしたことがあるだろうし、持っている人も多かったのでは。価格も安く、購入しやすいというのが良いし、ガバッと開くポケットが使いやすい。迷っていてとりあえずシンプルなリュックが欲しい、というのであればこれを買っても良いのではないだろうか。

ブリーフィング

非常に丈夫な作りで、ポケットもたくさんあるので機能性も抜群なブリーフィング。僕はこれのボストンバッグを持っているけど、その機能性には本当に驚いているし、ナイロンだから軽いのも嬉しく感じている。革でどっしりしたくないという人はナイロン素材のリュックを選ぼう。

レインズ

雨の日を想定して作られたブランド、レインズ。非常にシンプルな佇まいなので、オンでもオフでもバッチリ。雨の日に出かけるのが楽しくなりそうだ。あまり容量はないので持ち歩くものが普段から少ないという人向けになりそうだ。

黒のリュックでシンプルライフを

黒のリュックはどんなコーディネートにも合うし、シンプルに決まるのが嬉しい。お気に入りのリュックを見つけて、シンプルライフを楽しもう。

他のリュックの記事も人気なので選ぶ参考にしてくれたら嬉しい限りだ。

 

vividus.hatenablog.jp

 

 

vividus.hatenablog.jp

 

大手町のパーソナルトレーニングジム4選|おすすめはどこ?

f:id:vividus:20171010184228j:plain

大手町にはパーソナルトレーニングジムがたくさんある。安いものから都度払いのものまで様々だ。 プライベートジムという空間でマンツーマンのダイエット指導を受けたい人には必見のサービス。

しかし、パーソナルトレーナーをつけてのパーソナルトレーニングはどうしても「高い」というイメージがある。 もちろん安ければ良いというわけではないが、それぞれのダイエットジムの特徴を踏まえた上で自分の目的に合わせて利用したい。

この記事では大手町で人気のパーソナルトレーニングジムをまとめてみた。 ダイエットを成功させたいあなたの助けになれたら嬉しい限りだ。

リメイク

リメイクは、大手町、神田近くに店を構え、どれだけ健康的に、どれだけ楽にきれいな身体に変えられるか、瘦せられるかと追及し続ける女性専用のプライベートジムだ。四週間のダイエットプログラムで、きれいな身体に変わることはもちろん、知識を付け一人一人にダイエットのプロになってもらうという徹底ぶり。また価格は金額できれいになる事を躊躇してもらいたくないと、納得の料金設定でサービスを提供。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:30,000円

通常料金:40,000円/55分5回

パーソナルトレーナーはどんな人?:リメイクのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:淡路町駅から徒歩5分

住所:東京都千代田区内神田1-11-5 カーサ内神田201

電話:会員のみに開示

営業時間:月・水・金曜日  10時~22時(最終受付21時) 木曜日      17時~22時(最終受付21時) 土・日曜日・祝日 10時~19時(最終受付18時)

定休日:火曜日

HP:リメイク公式HPへ

R-body

R-bodyはいわゆるフィットネスジムのようなプールやジャグジーはない。ここでは身体に何かしらの悩みを抱えた人たちが集い、それを解決するために身体だけでなく頭も鍛えて行ける、本物のトレーナーから学んでいける場所として存在する。数多く存在するとレーニング法をむやみに実践するのではなく、原因を探り、個人個人に合った、問題解決型のトレーニングプランを提案。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:32,400円

通常料金:32,400円/月

パーソナルトレーナーはどんな人?:R-bodyのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:大手町駅徒歩3分

住所:東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・JXビル B1F

電話:

営業時間:平日    7:00-22:30 土曜    10:00-20:00

定休日:日曜祝日・夏季・年末年始・その他

HP:R-body公式HPへ

SWEET AS

開放感ある加圧トレーニングスタジオ『スイートアズ』。 資格をもったトレーナーがお客様のニーズに合わせて美しく健康的な体作りをサポート。低負荷ながらも、短時間で高い効果が感じられると人気の、加圧トレーニングを採用。資格を持ったトレーナーがマンツーマンでトレーニングを指導してくれるので、初心者の方や、体力に自信のない方も安心。ホルモンの分泌によって、アンチエイジングや美肌効果も同時に期待できる。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:なし

通常料金:7,560円

パーソナルトレーナーはどんな人?:SWEET ASのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:大手町駅徒歩9分

住所:東京都千代田区内神田1-2-1 ダコタハウス2F

電話:03-5577-4429

営業時間:平日 / 7時〜22時(最終受付21時) 土・祝 / 7時〜19時(最終受付18時)

"

定休日:日曜日

HP:SWEET AS公式HPへ

Body Care Re:birth

Body Care Re:birthは、頑張っても痩せられない、痛みが取れない、コリがひどくて辛い、そんな長く悩みに悩まされている方々の為に誕生したジムである。悩みや問題の場所は同じでも、一人一人の悩みの根本や原因は一緒ではありません。その原因を追究し、自然治癒力を高め、不安を解消できるよう、全力でサポート。また、加圧トレーニングでは低負荷ながら、短時間で集中して効果が感じられ忙しい方にも人気だ。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:16,000円

通常料金:36,000円/月4回

パーソナルトレーナーはどんな人?:Body Care Re:birthのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:大手町駅徒歩9分

住所:東京都千代田区内神田1-2-15第三亀田ビルB1F

電話:03-3293-2283

営業時間:平日:10:00~21:00/土曜日:10:00~17:00

定休日:日曜/祝日/年末年始/臨時あり

HP:Body Care Re:birth公式HPへ

二子玉川のパーソナルトレーニングジム9選

f:id:vividus:20171006151116j:plain

二子玉川にはパーソナルトレーニングジムがたくさんある。安いものから都度払いのものまで様々だ。 プライベートジムという空間でマンツーマンのダイエット指導を受けたい人には必見のサービス。

しかし、パーソナルトレーナーをつけてのパーソナルトレーニングはどうしても「高い」というイメージがある。 もちろん安ければ良いというわけではないが、それぞれのダイエットジムの特徴を踏まえた上で自分の目的に合わせて利用したい。

この記事では二子玉川で人気のパーソナルトレーニングジムをまとめてみた。 ダイエットを成功させたいあなたの助けになれたら嬉しい限りだ。

WellBe

WellBeでは、「スリムになりたい!」とお悩みの女性や産後ママを応援!女性特有の年齢だけの悩みではなく、産後の体のラインの崩れ、体脂肪を減らしもとの体型を取り戻したくても子育てで精いっぱい・・・という悩みを一緒に解消してくれる。内容もトレーニング、マッサージや美容鍼、栄養指導等豊富に用意。子供連れのママも対応してくれる、女性の為のジムである。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:なし

通常料金:7,000円/50分/1回

パーソナルトレーナーはどんな人?:WellBeのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:二子玉川駅徒歩4分

住所:東京都世田谷区玉川3-12-3 大黒天ビル3F

電話:070-1057-3761

営業時間:9:00〜21:00

定休日:不定休

HP:WellBe公式HPへ

HOGUMI

HOGUMI二子玉川店は、「健康・癒し・美容・ダイエット・運動」が揃った贅沢空間。partnerがカウンセリングを行い、豊富なメニューの中から、お客様の カラダの現状に最も有効な施術方法を一方通行ではなく、共に導き出してくれる。完全個室でゆったりと、酸素カプセル・セルdiet・リ・ボディマッサージが人気。パーソナルトレーニングろ上手く組合わせてパーフェクトBODYを目指すサポートをしてくれる。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:記載なし

通常料金:28,080円/4回/月(目安)

パーソナルトレーナーはどんな人?:HOGUMIのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:二子玉川駅徒歩2分

住所:東京都世田谷区玉川2-24-7萩原第2ビル4F

電話:03-5491-4933

営業時間:月~土・祝:12:00-21:00/日:11:00-20:00

定休日:

HP:HOGUMI公式HPへ

T.I.S.

T.I.Sは大型フィットネスクラブとマンツーマンのパーソナルトレーニングジムとの「中間」に位置し、高価格ではなく、低価格でもない。しかし、マンツーマンではないが知識を持ったトレーナーによるサポートが しっかりと受けられる理想のジムを提供。費用対効果が高く、今注目されはじめている。トレーナーが常に向き合い、状態を把握し、個々のレベルに合った最適なトレーニングを行うことで、必ず効果が表れるだろう。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:40,000円

通常料金:19,000円

パーソナルトレーナーはどんな人?:T.I.S.のパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:二子玉川駅徒歩19分(バスあり)

住所:東京都世田谷区鎌田3-10-3

電話:03-6411-7484

営業時間:平日9〜23時(最終予約22時) 土日祝9〜19時(最終予約18時)

定休日:毎月10日

HP:T.I.S.公式HPへ

BEAUTY SOUL PLATINIUM

BEAUTY SOUL PLATINIUMは加圧トレーニングとエステ、2つのプログラムから構成される、女性による、女性の為の施設である。加圧トレーニング後の成長ホルモンの分泌がピークに達している状態で、エステを行うことで、肌への刺激の浸透が高まり通常以上の美肌・痩身効果が期待できる。また、豊富なアメニティや、ロッカー・パウダー・シャワールーム、洗面台が完備され、女性の為に考え尽くされた施設である。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:10,800円

通常料金:21,600円/月3回

パーソナルトレーナーはどんな人?:BEAUTY SOUL PLATINIUMのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:二子玉川駅徒歩3分

住所:東京都世田谷区玉川 3-10-7 ナカヒコビル3F

電話:03-6447-9411

営業時間:10:00〜22:00

定休日:不定休

HP:BEAUTY SOUL PLATINIUM公式HPへ

prana garden

prana gardenでは、「体と心の健康を担うプロフェッショナルとして、最高の事がしたい!!」という強い想いから、「カラダバランス調整サロン プラナガーデン」は生まれた。parana gardenでは「美しさ」とは「健やかさ」とイコールと考え、ああじゃなくてはいけない、こうあるべき!という考え方は捨てて、心も体もゆったりと良いバランスを取れる体と心を創るお手伝いをしてくれる。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:記載なし

通常料金:23,000円/月4回

パーソナルトレーナーはどんな人?:prana gardenのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:二子玉川駅徒歩3分

住所:東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズSC リバーフロント5F

電話:03-6805-7592

営業時間:[平日]10:00〜21:00 [土日祝]10:00〜20:00

定休日:記載なし

HP:prana garden公式HPへ

51.5 HIROMI BODY ART

51.5 HIROMI BODY ARTはヒロミがトライアスロンをきっかけに、運動の大切さを感じてほしいとオープンしたスタジオである。ダイエット・姿勢改善・筋力アップ、など様々な目標を持っている方にお勧め。二子玉川店は女性専用ジムとして、マタニティ専用メニューや小顔メニューも用意。都度支払い、ウェアレンタルなどもあるので、忙しい方にもオススメだ。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:20,000円

通常料金:8,500円/60分

パーソナルトレーナーはどんな人?:51.5 HIROMI BODY ARTのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:二子玉川駅徒歩3分

住所:東京都世田谷区玉川1-7-15

電話:03-5717-9277

営業時間:平日10:00~21:00 土・日・祭日 9:00~20:00

定休日:記載なし

HP:51.5 HIROMI BODY ART公式HPへ

basi

basiとは日本に数少ないピラティス専門スタジオである。リハビリ生まれのピラティスは年齢性別問わず、低体力者からアスリートまで姿勢づくりや、体感の安定、心と体のバランス向上に適している。basiでは、世界基準のインストラクターが常駐。動いてエネルギーを消費させ脂肪を燃焼させるだけではなく、身体の機能を正常な状態に戻し、心身の健康を得ることを実感できるだろう。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:30,000円

通常料金:16,500円/月

パーソナルトレーナーはどんな人?:basiのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:二子玉川駅徒歩3分

住所:東京都世田谷区玉川3-7-1  新二子玉川ビル4F

電話:03-6411-7622

営業時間:月-金 AM10:00-PM10:00 土・日・祝日 AM9:00-PM5:00

定休日:不定休・年末年始

HP:basi公式HPへ

B.T front

B.T frontでは情報が飽和状態となっている現代の、様々なダイエットの「◯◯するだけ」のような短絡的なものではなく、一人一人に目標や身体に適した『オリジナル ダイエット メソッド』をお客様主体の元、作っていくお手伝いをしてくれる。バランスの良い食事、適度な運動、適度な休息、質の良い睡眠。これらを自ら知り、選択し、行動するようになるまで徹底的にサポートしてくれる

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:16,200円

通常料金:32,400円/60分/4回

パーソナルトレーナーはどんな人?:B.T frontのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:用賀駅徒歩6分

住所:東京都世田谷区用賀3-13-10 ゼネラルビル2F

電話:03-3707-1710

営業時間:10:00〜22:00

定休日:月曜日

HP:B.T front公式HPへ

LIFE plus

LIFE plusは、今までなかなか改善しなかった急性・慢性の痛みやしびれ・自律神経系の不調・スポーツ障害で等を専門とする、神経・筋肉・関節の専門家、二子玉川で定評のあるカイロプラクティックだ。スタッフは、国内にわずか数百人しかいない国際資格を取得。カイロプラクティックだけではなく、最新機器を駆使することで相乗効果が期待できる。日本代表チームトレーナーを務める実績もある院長が施術を行う。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:1,000円

通常料金:6,000円/1回

パーソナルトレーナーはどんな人?:LIFE plusのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:二子玉川駅徒歩8分

住所:東京都世田谷区玉川3-21-8 ジャルダン長崎305

電話:03-6411-7478

営業時間:10:00~21:00

定休日:不定休

HP:LIFE plus公式HPへ

田町のパーソナルトレーニングジム7選|安いのどこ?

f:id:vividus:20170923102810j:plain

田町にはパーソナルトレーニングジムがたくさんある。安いものから都度払いのものまで様々だ。 プライベートジムという空間でマンツーマンのダイエット指導を受けたい人には必見のサービス。

しかし、パーソナルトレーナーをつけてのパーソナルトレーニングはどうしても「高い」というイメージがある。 もちろん安ければ良いというわけではないが、それぞれのダイエットジムの特徴を踏まえた上で自分の目的に合わせて利用したい。

この記事では田町で人気のパーソナルトレーニングジムをまとめてみた。 ダイエットを成功させたいあなたの助けになれたら嬉しい限りだ。

bravo

スタジオブラァボでは、トレーナーとマンツーマンで行うパーソナルトレーニングで、億劫になってしまうトレーニングを楽しく持続できるように、優秀で明るいトレーナーがサポート。週1回のトレーニングを楽しく続けて、“気付いたらいつの間にかシェイプしている”ことを理想に掲げる。アットホームな環境で身体も意識も変わることで、毎日の生活の中で笑顔がもっと増えるようなお手伝いをしてくれる

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:21,600円

通常料金:26,000円/60分4回/月

パーソナルトレーナーはどんな人?:bravoのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:田町駅徒歩6分

住所:東京都港区芝 5-16-1 千代ビル 6F

電話:03-3451-7910

"

営業時間:平日   7:00〜22:00 土日祝日 10:00〜18:00

"

定休日:記載なし

HP:bravo公式HPへ

Actfit

Actfit(アクトフィット)では、トレーナーが持つ解剖学や身体メカニズム等の知識を活かし、その人に合った独自のトレーニングとコンディショニングを提供することにより、無理なくその目標を達成する道筋を案内してくれる。【Active:自発的に Fit:適した方法で Act:行動し Activate:目標への道が開け Fit:理想の状態になる】を理想とし、サポートしてくれる。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:登録料3,000円

通常料金:8,000円/1回50分

パーソナルトレーナーはどんな人?:Actfitのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:芝公園駅徒歩5分

住所:東京都港区芝2 丁目8-10 コペル芝1階

電話:03-6809-4681

営業時間:10:00~21:00【当日最終受付19 時】

定休日:不定休

HP:Actfit公式HPへ

Style A

Style Aは下半身痩せの専門店だ。一過性のノウハウではなく、一生使える下半身瘦せのノウハウを元に指導。効果は次第に広まり、都内だけでなく静岡・群馬・茨城などの遠方からも通う人がいるほど。Style Aでは言われたことをやるだけでなく様々な情報が混とんとする中、一生役に立つ知識までも提供するために、下半身痩せの学習コンテンツまで用意されている。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:20,000円

通常料金:53,460円/50分6回/有効期限3ヶ月

パーソナルトレーナーはどんな人?:Style Aのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:芝公園駅徒歩5分

住所:東京都港区芝2-12-13 ASITIS芝301

電話:03-6435-4174

"

営業時間:平日 8:00~21:00 土日 8:00~18:00

"

定休日:不定休

HP:Style A公式HPへ

プラスケアパーソナル

プラスケアパーソナルは引き締まった体になりたい方、下半身太りをどうにかしたい方だけでなく、出産後、体型が戻らない!小さい子供がいてジムに通えない!という子育てや仕事に忙しいママのキレイを応援してくれるプライベートジムである。子連れOK、出張OK,短時間トレーニングOK、初心者の方にも安心できるカウンセリング、さらには入会金なし、月会費なし、当日キャンセル料なしなど徹底的にサポートしてくれる。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:無料

通常料金:4,320円/加圧25分

パーソナルトレーナーはどんな人?:プラスケアパーソナルのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:田町駅徒歩6分

住所:東京都港区芝浦3-14-19 大成企業ビル4F

電話:03-3454-2525

営業時間:9:00~21:00

定休日:不定休

HP:プラスケアパーソナル公式HPへ

INDIVI WORK GYM

INDIVI WORK GYMでは、基礎体力を向上させるベーシックなエクササイズと、機能的な体力を向上させるファンクショナルなエクササイズを加圧と融合させ、経験豊富なトレーナーが個々に合わせてマンツーマンでトレーニングし、カラダもココロも幹から美と健康を追求。トレーニングだけでなくストレッチに関しての専門家も常駐し、無理なく理想へ徹底的にサポート

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:10,800円

通常料金:6,480円/加圧25分(会員価格有)

パーソナルトレーナーはどんな人?:INDIVI WORK GYMのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:田町駅徒歩7分

住所:東京都港区芝浦2-16-8 芝浦相澤ビル4F

電話:03-6809-3899

"

営業時間:平日 10:00~22:00 土日祝 8:00~19:00

"

定休日:記載なし

HP:INDIVI WORK GYM公式HPへ

Body impact planner

Body impact plannerでは、パートナーストレッチとコンディショニングトレーニングを取り入れ、最高のコンディションにカラダを持って行った状態で効率の良いトレー二ングを行うことができる。また駅近であることや、ウェアレンタル、サプリの提供も行っており、仕事帰りにでも荷物がかさばることなく気軽にトレーニングを行える。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:32,400円

通常料金:86,400円/60分/8回

パーソナルトレーナーはどんな人?:Body impact plannerのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:田町駅徒歩6分

住所:東京都港区芝浦3-12-5 タイガーマンション田町10F

電話:03-6312-9527

営業時間:9:00~22:00(時間相談承っております)

定休日:

HP:Body impact planner公式HPへ

Body make studio LEO

Body make studio LEOは、シェイプアップ、トレーニング、メンテナンスの全てを最高級のクオリティで提供。特に人気の、キックの動作は体を大きく捻じるので、ウエストだけでなく体全体をシェイプアップするために最も効果のある動作の1つ。優秀なトレーナーが親切丁寧に指導してくれるので、初めての方も安心。思いっきり汗をかいて、引き締めたい方にお勧めです。

パーソナルトレーニングジム概要

入会金:10,000円

通常料金:9,000円/月

パーソナルトレーナーはどんな人?:Body make studio LEOのパーソナルトレーナーについてはコチラ

店舗場所 駅近?:三田駅徒歩6分

住所:東京都港区芝1-15-13 芝エステービル4F

電話:03-6459-4952

営業時間:記載なし

定休日:記載なし

HP:Body make studio LEO公式HPへ

【2017年】デジカメ コンデジのおすすめ10選|安い 最強 メーカー別

f:id:vividus:20170919170309j:plain

コンデジはその手軽さが非常に魅力なデジタルカメラだ。今回はおすすめのコンデジを安いのや最強のもの、メーカー別に見ていこうと思う。

iPhoneなどスマホのカメラも綺麗だがやはりコンデジにはかなわない。旅のおともに持ってみよう。

2017年おすすめコンデジ【安い】5選

最初に紹介するのは安いお手軽なコンデジ。大体1万円前後の予算を見ているので、そのあたりの予算を用意している人は参考にしてみてほしい。

ニコン(Nikon) COOLPIX A100

特筆すべきはその「薄さ」だ。19mmほどの薄さなのでポケットにすっぽりと入ってしまう。その薄さの上に2000万画素以上の画質がセットになっているので「安さ・薄さ・画質」の全てがほしいという人にはぴったりなものではないだろうか。

ソニー(SONY) Cyber-shot DSC-W810-B

被写体に約5cmまで寄れるマクロ撮影モードを搭載しているコンデジ。ソニーのカメラは僕も使用しているが本当に画質が良い。もちろんこれは安価なモデルだから上位機種には劣るけどそれでも「ソニーの安心感」というのは変わらない感じがする。

カシオ(CASIO) EXILIM EX-ZS28SR

シャッターを押すだけでカメラが自動的に画像を解析し、最適な処理を実行してくれる。つまり「こちらの下手くそさを補ってくれる」という頭の良いカメラなのだ。様々なシーンで撮影する予定がある人はいちいち光の状態などを気にしていられない。そういったときにこういうオートモードというのは嬉しい機能だ。

キャノン(Canon) IXY 190 IXY190BK

僕が初めて手にしたコンデジもこのIXYだったことを今でも覚えている。IXYを操作してみて思ったことは「操作が軽い」ということ。電源入れてからシャッターを切るまでが非常に爽快。これは僕が今使用しているソニーのカメラでは得られなかった感覚だ。とっておきの瞬間を逃さないようにしたい人にはぴったり。IXYは3年ほどしようしていたがその爽快さは変わらなかった。

ブリンノ(Brinno) タイムラプスカメラ TLC200

ちょっと面白いカメラを紹介。こちらはタイムラプス動画専用のカメラだ。定点での撮影を綺麗に、そして面白くしてみたい人におすすめ。もちろん静止画の撮影も出来る。

2017年おすすめコンデジ【最強画質】5選

今度は逆に画質が本当に素晴らしい高級ラインを見ていきたい。今僕が使っているのも紹介したいと思うので参考にしてほしい。

ソニー Cyber-shot RX100 III

最初に僕が持っているカメラを使用したい。これは本当に名機というくらい素晴らしいものだと思う。現在は機種がアップグレードされて「M5」まで出ているようだが、実用性のことを考えるとM3で十分。ちなみにM3から自撮りが出来るように液晶が回るようになっている。

様々なオートプログラムや一瞬のAFなど撮影に便利な機能も満載ながら驚くのはその圧倒的な画質だ。とにかくこれは触ってほしい見てほしいなので、気になる人は今すぐ買わずにまず店頭でそのすごさを確かめて来てほしいくらい。

「値段は気にしないからとにかく良いものを!」と言われたら間違いなくこれを勧めると思う。それくらいの名機だ。

Nikon COOLPIX P900

超望遠レンズでどこまでも遠くのものも手ブレ補正の中で撮影が出来てしまう優れもの。これ1台あれば旅では本当に重宝するだろう。撮影のプログラムも21種類もあるので状況に合わせて使いこなせるとカメラが楽しくなるのでは。

RICOH デジタルカメラ GRII

10万円台の一眼レフカメラに搭載しているサイズのものと同じ大きさのセンサーを搭載しているすぐれもの。それが何を意味するかというと「素晴らしい描写力がある」ということ。唯一これは「ズームレンズではなく単焦点レンズであること」がデメリットかもしれないが、単焦点らしいボケが楽しめるので旅のお供や日常のスナップに使ってみてはどうだろう。

FUJIFILM デジタルカメラ X100F

なんともレトロなデザインが目を引くこちらのカメラ。コンデジの中ではかなり高く、現在amazonでも11万円ほどしてしまうが、それほどの実力を持っている。ちなみにこちらもリコーのカメラと同じく単焦点レンズとなっている。

シャッタースピードの調整ダイヤルにISO調整ダイヤルなど、玄人仕様とはなっているが、使いこなせると一眼レフにも引けを取らないものになってしまうほどのパフォーマンスを持っている。

長く写真を楽しみたい人にぴったりなハイエンドモデル。毎日写真を撮るのが楽しみになりそうだ。

Canon コンパクトデジタルカメラ PSG9X MARKII

キャノンの高級コンデジも紹介。搭載されているセンサーは1.0型なので僕が持っているソニーのRXシリーズと同じものだ。描写力はホンモノだろう。

キャノンのカメラの良さは「持ち歩きやすさ」にある。一眼レフの入門機として有名な「kiss」シリーズもニコンのシリーズと比べると本当に軽く長時間の撮影でも疲れない。コンデジでもその持ち歩きやすさは健在でボディの重さがおよそ200gとかなり軽い。バッグの重さを軽減したい人にはぴったりなカメラと言えそうだ。

また、シャッターを押したままにする「バルブ撮影」というのにも対応している。これはつまり「夜景や花火がめちゃくちゃ綺麗に撮れる」ということ。次の夏にはコレを持ち歩いて出かけてみよう。

コンデジのメーカーについて

コンデジのメーカーはたくさんあるが有名なところを紹介しておこうと思う。もちろん「こだわらない」という人は特に要らないところなので先ほどのランキング・おすすめからカメラを決めてみてほしい。

Canon キャノン

元々は映像機器メーカーとしてスタートしているので、コンデジだけでなく一眼レフにおいても「人物の撮影には強い」メーカーとして知られている。

元々僕がキャノンのカメラを使っていたときに感じた「操作性の軽さ」はやはり良いポイントだと思う。サクサク撮りたい人はキャノンだ。

nikon ニコン

一眼レフと言えばキャノンかニコンと言われているほどの有名メーカーだ。元々は軍事用光学機器を製造していたので、その耐久性や精密性は折り紙つき。カメラとしては「見たものをそのまま写す」のがニコンだと言われている。

ペンタックス

リコーシリーズもこのペンタックスに入る。日本で最初に一眼レフを作ったのは実はここだった。一眼レフの業界ではシェアが第3位となっている。 リコーのGRシリーズなどの名機も多く輩出しているので特徴ある、しかもハイスペックなカメラが欲しい人におすすめのメーカーだろう。

SONY ソニー

僕が使っているRX然り、一眼レフしかりソニーのカメラは機能性が抜群。特に一眼レフは、映像の仕事をしている友達が「動画はソニーのが一番」と言っていたほどキレイ。その技術力を生かしたハイスペックなカメラを求めている人におすすめ。

FUJI 富士フィルム

「写ルンです」というCMを知らない人はいないと思うが、フィルムカメラ時代からカメラを作り続けているのが富士フィルムだ。コンデジでもそのフォルムはレトロで、今でもずっと富士フィルムのカメラを使っているというファンは多い。「カメラにコスパを求めたい」という人におすすめなメーカー。